« 【むさし列伝】 | メイン | 【最近のテレビ】 »
2005年09月16日
【校内選考】
負け組み確定のzankです。
どこの高校にもあると思われる入試形態、指定校推薦。私は○松○舎と言う、数年前に野球で盛り上がった大学に指定校推薦と言う形で入ってしまおうと企んでいたのです。正直言いますと、うちみたいな底辺校から普通の成績で入れてしまう大学に決めた時点で挫折です。むしろ私は高校受験の時に既に挫折を決め込んでいたので、ブレーキの故障と言う事にも出来なくはないと思っています。とりあえずはライターを目指して文学部に入門。と言うのは物書きの中じゃ定番なのかな?・・・物書き甘く見ているな自分・・・。
指定校推薦とは、受験生の高校と、受験先の大学との信頼関係によりなりたつ入試形態であるため、校内選考で通ってしまえばほぼ確実に受かってしまう仕組みなのです。もちろんそんなおいしい話はいただくが良しなのでさっそく応募した訳なんですが、それがまた大変で大変で。周囲の教員からは髪の色の事で執拗に説教を食らい、校内をぶらつけば知らない教員には担任にチクられ、非常に学校に居にくい状態でした。先日髪を黒に戻したのでとりあえずは良しとなり、お陰さまで指定校の校内選考は通過しました。校内で一人分しか枠がなかったようなのですが、正直な話通らないはずはないと自負しておりました。なんせ高校自体が挫折ものですので、井の中の蛙としていられた訳です。別に大海を知らないでも自然に大学に行けてしまうという、卑怯な手を選んだとも言えますが。
とりあえずこれで面接を受けて合格通知をもらえれば、あの荒んだ授業を存分に妨害出来る訳です。明日は13時から17時までマルエツに居なくてはならないので鬱ですがなんとか乗り切ってみましょう。
投稿者 zank : 2005年09月16日 22:51