サブコンテンツは↓
06/10/25 05:33
おはよう廃人たち。実は昨日(24日)、学校をサボった。その経緯を記そう。
朝起きてみると、外は引き続きひどい雨が降っていた。基本的に俺のキャンパスライフは雨天中止であるから、まず「学校に行かない」と言う選択肢が生まれる。
布団から出る前に、家に人が居るのかどうかを特殊な脳波を使って確認。居ないことが確認出来たので、居間のルーターのスイッチを入れてさっそく部屋のパソコンを繋げる。
俺はこの日バイトが始まるまで、ラグナロクをやりまくろうと企んだのだ。が・・・
サーバーメンテナンスってお前。しかも10:00〜18:00て。どれだけメンテナンス好きな会社だよ。
と、誰も居ない静かな家の中で訳のわからない突込みボソっと入れた。そういう訳で、せっかくサボった学校は無駄になり、留年の危機がまた一歩近づいたのだ。
振り返ってみると、高校3年間ほぼ皆勤だった事が信じられない。大学より高校の方が遥かに遠いはずなのに、何故大学へは行く気がしないのだろうか。 答えは簡単。つまらなすぎるから。そしてそこに何らかの楽しみを見出そうともしていないから。一年目でこんな状況、一体大丈夫なのだろうか。少なくとも現時点で出来る精一杯の努力は、毎日きちんと大学へ通うことだ。今朝には雨が完全に止んでくれることを願うばかりである。
06/10/24
廃人の杜が、俺様Kの黙示録として帰ってきたよ〜(シネ
06/09/25
すげぇ久しぶり。気がついたらaitサーバーへのFTPが正常に戻っていたから、ついつい更新しちゃうよ。暇があればmixiなんて面倒臭いから、こっちを更新するかもね。 長い長い夏休みを利用して、ようやく普通車免許を取ってきた。いや、車って本当に良いね。唯一問題なのが、燃費の悪い車に乗る際の財布への打撃。主に親のNOAHを借りているんだが、 これが8人乗りな訳で、基本俺一人で乗るからして元が取れない上、燃費が悪いと来たもんだ。早く自分の車が欲しいと心から願う最近。しかし免許のローンを返済しなくてはいけないこの現実。 貯蓄なんて何年先だかな。
06/06/25
久しぶりに更新する気がジジイの陰毛ほど出てきたので更新してやる。 カウンターが微妙に回ってるみたいで、日に10人前後の廃人がここを見に来るらしい。 そんなに更新して欲しかったか。お前らってやつは・・・廃人だようん。 本当、更新に当てられる時間はバカみたいにあるんだけど、俺って何もしないから、何も起きないんだよね。 他の廃仲間のサイトとか見てると、趣味で埋め尽くされてて実に有意義。写真とか一丁前に載せちゃってさ。 そんな時自分ってやつはつくずく空っぽなヤツだと実感せざるを得ないよ。 なんならちんちんの画像とか乗っけてみようか。誰も見たくないよね、そんな偉大で勇ましい俺のちんちんなんて。
そもそも俺って何して生活してんだ・・・。平日は気が向けば大学に行って地味な廃どもと廃比べをし、クソ講師の話を聞いて飽きたら帰ってバイト。 休日は適当にゲームでもしてみて、チャットで頭悪そうな奴らの頭悪そうな会話を見てて無言になって気づいたら落ちてて、飯を食って風呂に入るふりをしてねる。 まったく時間の無駄だな。いつから俺ってこんな恥だらけの人間になったんだろう。高校時代とか、本当に眩いくらい輝いていたのが夢のようだ。 何かこう、夢を追うとかって言う衝動に駆られないというか、夢が追えない状況というか。 今日が明日になること誰よりも恐れているね。テンションの上下はあまりないけど、精神がよく乱れる。不安ですねこの先。
06/06/07
今日は学校をサボった。結局必死こいて(必死でもないが)完成させた課題の資料は無意味になったわけだ。 俺バカだな・・・。意思が弱い。まったくもって成長しない部類の人間だと思う。あと、ブログを上に設置したのだが、誰からも コメントをもらえるわけでもないので、それならここに書いていれば言いだけの話なので更新はストップ。 どっかで本音を曝け出せるブログでも立ち上げるかな。ここは顔見知りに随分と知られてしまっている。
06/06/07
明日(水)、大学のゼミで発表する課題の資料をまとめ終えた。まとめ終えたと言っても、他サイトから課題にかんする文献を頂戴し、それに自分の感想を足した程度の駄作に仕上がったのだが。
本来ならば数日前から計画を立てて作成する予定だったのだが、ソウルキャリバーIIIとマーヴルVSカプコン2を衝動買いしてしまい、そちらに時間を注ぎ込んでしまったため、
結局前日に作成するに至ってしまった。自分のパソコンからは居間のプリンターへ出力出来ないので、テキストをサーバに上げ、母のパソコンでそれを落として印刷する事にした。
母のものを使うのはあまり気が進まないが、こればかりはやらなければ明日大恥をかくことになってしまうので致し方ない。
母を蹴散らし少々使わせてもらっている最中、テキストファイルをダウンロードする時にURLを入力。
予想通り母はそれを声に出して読み上げる。「ait・・・to・・・emume・・・。ほぉ。それって無料なの?」
母さんごめん、ウザいっす。俺が母のパソコンを使うのに気が進まない理由は、ブラウザの履歴によりここを見られるのではないかということがあるからだ。
パソコンに関する知識さえ幼稚ではあるが、やつめ一応HPを持っているようで、最低限の事は解ってしまう。
最低限の知識でもURL履歴をいじればトップに飛べることくらいは知っているだろう。もしやつがここに来て、これを見ているならばあえて言わせてもらおう。
ウザいっす。
ここは貴様の様な愚婦が来る場所ではない。立ち去るべし。
06/06/01
最近、異様にサイト意義について考えるようになった。そもそもこのサイトは何のために存在するのか。 自分の感情を文字に表すことによって気が晴れるなら、何もネットを使わずともその辺のノートに書いてれば良いだけの話だ。 じゃあなぜ、ネットに乗せてこんな更新もまともに行き渡っていないクソみたいなサイトを運営しているのか。 今じゃ考えられないが、当時の俺は「誰かに、今まで無かった何かを得てもらうため。」にサイトを運営していたらしい。 客観的に見れば、俺らしくもあり最もらしい理由なのだが、自分が思っていたものとなるとどうにもしっくり来ない。 まあ確かに上に書いたような事を念頭において日記を書き、且つ実際にそうなれば良いと思う。 しかしね、当時の俺と今の俺。変わりすぎてしまった。自分でも驚くほどの変わりっぷりだ。 初めてHPを立ち上げ、メインコンテンツを日記として運営したのは今から4、5年前になる。 当時の俺は、バカ者だと思われるかも知れないが絵に描いたような真面目人間で、純粋そのものだった。 それから現在に至るまで、色々なことがあった。アクシデントが多すぎて覚えていないくらい波乱があったと思う。その間なにが俺をここまで変えたかは解らないが、 180度近く人間性が変わっていた。しかし、日記、テキストを書く(公開する)にあたって今でも少なからず意識していることは、「今まで無かった何かを得てもらうため。」 である。お恥ずかしい私事であるが、その考えを限りなく実現するための手段として、まずは文章力、表現力を学ぼうと思っての進学だったのだ。 これは同情を誘うための文句でもないし、自分の綺麗さをアピールするためのものでもない。 本来は数学大好き、理科、実験大好きだった俺が文学部国文学科に入った理由は本当にこれだけのためだ。 親にはこんな事決して言えない。まあ素直に言えば納得してくれなくもない甘い親なのだが、聞かれても決して言いたくないのが本音だ。 話が反れてしまったが、「文字で表現すること」や「その力、技術」というものはそれほど魅力的なものであるのだ。 まあ正直、大学に入ったからと言って何ら変化はないし、むしろやる気が削がれるようなどうでもいい内容の講義がほとんどなのだが。 しかしそんな事はどうでもいいのだ。それはあくまで現実世界の問題。ネットでのHP運営理念とは一切関係がない。 事実大学に進学せんでもその力を養う事が出来るからね。
しかしながら、ココのあり方を考え直さなければならない。赤石日記を破棄して、事実上のメインコンテンツとして再稼動させるのがベストか。とも考えている。
とりあえず今からその作業に入りたいと思う。また日記のリンク先が変わるが、ココをお気に入りに登録してくれている方にはそこまでの迷惑は及ばないと考慮して進行することにします。
戻る