2005年10月02日
復活かも
もしかすると、復活かもよ。
やっぱり復活です。
せっかくのブログがあるのに、ネタがないってだけで封印してしまうのはいささか勿体無いと思い、復活を決めた日記であります。しかし、ネタがないのには変わりはありません。日々必死にネタのために活動しています。そういえば最近、いまさらになってナルトの漫画を集め始めました。前々からあのタッチやキャラクターデザインに興味があったので、ついに買ってみたのです。久々の買い物のせいか、一気に15巻買い揃えてしまいました。が、結局2日ともたず読破。漫画を読む早さはちょっと異常なようです。お陰で内容はあまり覚えていませんが、大体の話の流れはつかめた気がします。
明日は15巻以降を買い集めに、近所のbook offを周ってみたいと思います。初の給料が入ったからっていい気になっているzankであります。・・・やっぱり記事に画像を添付できないのは痛い!!
2005年10月03日
今日は代休であります
今日は土曜日の文化祭の代休であります。よって羽を伸ばしてフォー!!しようと思ったのですが、5時からバイトだったので鬱になりました・・・。バイトまでナルトを買いあさろうと思い、近所の古本屋を周ったのですがなかなか置いていない。やはりナルトは人気商品のようです。まあ中古でないと買う気がしないのでもうしばらく待つことにします。もしくは誰か人から売ってもらう事も考えています。
さて、明日からまた鬱でつまらない学校が始まるわけですが、そろそろ自分の志望大学に一回は行ってみないとマズい気がしてきました。一度も行っていないのに指定校推薦枠を勝ち取ったなんて、正直これはルール違反ですから。よくOKだしたな校長・・・。とりあえず明日は志望校の資料を進路部に取りに行かなくては。あーやだ。偉い人がいるところに行くのはとても気が引けるzankであります。見た目だけで判断された場合、私は間違いなく悪い印象を相手に与えるほどの容姿なのです。
2005年10月04日
鬱日
今日は地味に遅刻しました。寝坊した時点で危うかったのですが、駆け込み乗車してきた中年女性のせいで電車がいくらか出発できずに時間を食っていたら遅刻です。・・・これぞ、地味に痛いと言うやつです。そしてその放課後、指定校推薦を獲得した人が集まる集会の中で説教を食らいました。なぜきちんとした服装ではないのか。と。ただブレザーを着ていなかっただけで部屋から追放です。結局進路関係での重要な書類と、書類の書き方の説明を受けられませんでした。・・・暑かったんだから着てないのだ。ただそれだけである。これで指定校推薦を取り下げられれば、それはそれで意地を張って一般公募推薦の乗り切ろうと思う。こちらにもそれなりの意地はある。と、ガキのくせに無駄に生意気な事を言ってみるテストであります。
2005年10月06日
気合
やはり人の生活と言うのには必ずしも我慢が必要なのでありましょうか、zankです。この時期になって、なんでこんなにダリィことばかりあるのだ。とヤケになったりもしましたが、ダリィことを我慢しているうちに、「あ、そいや前もこんな気持ちになったっけなぁ。」と思いました。そう、成績が確定する前、テスト勉強や無駄な授業を受けつつも決してそれから逃れられないそれこそ『我慢』をしていたときの事を思い出しました。・・・そう言えば成績が確定してから、何かとても大事な、決して切れてはいけない何かがブツっと切断されてしまったように思えました。それ以後、何をするにも成績が確定したことを理由に手を抜いてきました。それは緊張の糸とも思えますし、我慢することでもあると思えます。我慢をしなくなった人の行き場は必ずしも破滅であると考えられますが、まさか自分が今置かれている状況を把握するまでにここまでの時間を要することになるのは思ってもいませんでした。いまは我慢、そして気合を入れなおす時期なのです。周りから大きく出遅れた私はこれから他者よりも苦戦を強いられるんだろうなぁ。。。orz
2005年10月09日
拷問
最近のマルエツは拷問以外のなにものでもないと感じているzank斉藤です。拷問と言うかあれはむしろ拷問です。1週間分しかシフトを出さないし、毎週月曜日のシフトは日曜日にならないとわからないと言った具合。とてつもなく能率の悪いシフトの立て方をしているのだと思います。それを指摘しても一向に聞き入れてくれません。それもそのはず、あいつら皆バカですので。そして受験のシーズンもついにやってきてしまった折、考えなくてはいけないことが格段に増えてくるわけです。が、しかしマルエツはそんなこと一切許しません。土日もみっちり入れられます。とても欝です。明日も開店時(10時)から20時。え・・・10時間労働ですか。昼に1時間休みを挟んでも9時間。やつら殺す気でしょうか、それともマルエツアルバイト精鋭部隊を編成するつもりでしょうか。そんなつもりなら早速ですが辞めさせてもらいます。と言うか私はやはり仕事が続かない人なのだと思いました。
2005年10月10日
困ったもんです
どうしてマルエツには揃いも揃ってクズしか居ないんでしょう。zank斉藤です。今日は新人が品流しをしていました。こいつがまたキモくて、困ったもんです。まあ私も最初のほうはキモかったんでしょうが、あんなロボットみたいに業務をこなしていたら本当に腐ってしまいます。適度に気を抜き、得るものは得ていきたいものです。得られるのはお金だけではないのです。そして、お金だけのために働いているわけではないのですから。
と、奇麗事を言ってみるテスト。
2005年10月14日
疲労困憊
今日は訳あってクソ疲れた。明日時間があれば書こうと思う。時間が無ければ今日の出来事は永久封印。
2005年10月16日
申し訳ない。
毎日見に来てくれているあなた。更新しぶって申し訳ない。どうも疲れてしまって日記の更新がおろそかである斉藤です。最近は規則と言うものを無性に破りたくなったので、この年で酒を飲んでみた。と言っても前々からちょくちょく飲んでいたのだが。私はチューハイ(主に果汁)は飲めない。しかしビールならいける口なのだ。でも自分が酒豪だと思うほど飲めるわけではない。人並みであるはず。バイト帰り、顔見知りの先輩がレジにいるのを確認してビールとつまにを持って並ぶ。帰りは制服なので結構危ないこの行為。数種類飲んでみたが、一番調度いいのはASAHIのスーパードライ。コレに限る。他のは強すぎたり、弱すぎたり。酒を飲むと何だかお尻の、もっというと肛門のあたりがムズムズ来るがこれは何なのだろう。とりあえず、安眠にはビールなのである。